オーダー作品~シー・ズーのリリーちゃん~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
HPのオーダーギャラリーのページに
新しいお仲間の写真を追加しました。
ロットワイラーのダンクベルトくんです。
オーナー様のご依頼で、
いつもの私の作品のWANちゃん達よりも
1.5倍程大きい作品となりました。
で、またまたやってしまいました。。。
他のWANこ達との大きさの違いを見ていただく為に、一緒に写真を撮ろうと思っていたのですが・・・。。。忘れてしまいました。
HPの方に本物のダンクベルトくんの写真や他の写真も載っています。→ コチラ
「大きさはこれ位で、今は少し歳を取っているけど、
若い時が良い」というオーダーでした。
お預かりしたお写真は現在の物・・・
こんな感じ? かな?
「若い時のダンクベルトにそっくり!」と
お電話をいただき、ホッとしました。
チャームポイントのアップのお写真もお預かり!
そのお写真もHPに載っていますので
是非ご覧くださいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ボク 3歳になりました。 by クリン
昨日はクリンの3歳の誕生日でした。
我が家の休みの日には珍しく早起き をして
ピクニックに行って来ました~!
クリンが嬉しい事。。。。。?
・・・・・・・・・・・?
意思表示の有る、言葉がちょっと通じるコロン
とは違ってクリンは何を言っても喜ぶので・・・???
私が勝手に決定~!
お弁当を持って、ピクニックシートを持って・・・
到着した場所は
多摩川。(川は黄色い花の向こう)
つい数日まではお花見で混んでました。
上の方に少しだけ写っているのが花が終わった桜です。
地面にはまだ花びらがいっぱいありました。
お花見シーズンは終わってても
周りの景色や他のお花で楽しめます。
人が全然居なくて場所を選び放題で良かったですよ (*^^)v
お弁当食べて、2匹はもう眠そうです。
本当は一度、川の土手の上を二匹を連れてのんびり散歩してみたいのですが、我が家から歩いて行くにはちょっと遠いので、以前から車で通る度にパーキングを探していました。
土手の上を歩くのに近いパーキングは見つからなかったので、それは又違う方面を探すとして、
今回はここでピクニック!
もう少しゆっくりしてから帰るつもりだったのに、
コロンの「帰る~!」コールのうるささに負け ε-( ̄ヘ ̄)┌ …
1時間半程で引き上げる事になりました。
帰りにはちょっとショッピングをして・・・。
ショッピングした物は・・・又後日。
そして。。。
ケーキよりロウソクが怖くてガン見中のクリン。
夜はケーキで
HAPPY BIRTHDAY クリン
いつものごとく、上のクリームだけコロン&クリン
私達夫婦はクリームの殆ど無いケーキを半分コです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日向ぼっこが気持ち良い季節になりましたね。
by コロン
クリンは毎日 庭を突っ走って吠えてます。
日向ぼっこも大好き。
そう、こんな暑い日差しでもハァハァしながらも
ひたすら走り、吠え、そして日向ぼっこです。
そして、そんなクリンを
いつも家の中から見ているコロンです。
それも絶対にレースのカーテン越しに・・・。
************************
今週から新学期もスタート!
私も新期が始まりました。
今週、まずは自由が丘。
私の都合でクローズしてしまった北千住から
4人も生徒さんが移って来てくれました。
先にいらしてた方もいらっしゃるので、
北千住からの生徒さんは5名になりました。
こういうのって、嬉しいですね。
一番乗りした生徒さんに
何時に家を出たのか聞いてみると・・・
「10時半です。」 って事は3時間。。。?
よく聞いたら
「ランチして犬にお土産も買って来ました。」
ホッとしました。
遠くから通って・・・と言えば・・・
横浜のお教室も、私の作品を気に入ってくださり、
この3月まで、1年間も、
なんと大阪から新幹線で毎月通ってくださった生徒さんがいらっしゃいました。
ホント嬉しかったです! ありがとうございました。
他にもお仕事をお休みして通ってくださっている生徒さん等、皆様お忙しい中通ってくださっていらっしゃるんですよね。
本当にありがとうございます。
私も頑張ります!
本日の最後は・・・
私のお花見写真。。。
桜満開のキレイな写真は色々な方が載せていらっしゃるので、ちょっと趣向を変えて・・・
ご近所の桃 の花です。
写真では分かりませんが、すごく大きな木です。
白と、ピンクも濃いのと薄いのと
で3色になっててとってもキレイです。
そして車でちょっと行った所に
川沿いに白と黄色の花の中に一本の桜。
遠くから見ると
こんな感じ。
心が和みます。
そして反対側の景色は
ず~っとここに居たい。。。
でも実はこの写真を撮っている場所はバスも通る、車の通りの多い道の橋の上。
ちゃんとした歩道も無い、のんびり出来る場所ではないのです。(残念。。。)
ちなみに川の水もキレイです。
私にしては、珍しく、すご~く珍しく、写真の多い今日のブログでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日にチョコっと書きましたが、
授業の見本、3月分の新作は4点。
ちょっとご紹介。
まずは
ボルゾイ
そして チャウチャウ
体高も高くスレンダーなボルゾイ、
そして対照的?なチャウチャウ。
3つ目はスタンダード・ダックス
スタンダード・ダックスは私が生まれた頃に飼っていた犬種なんです。名前はチャック。
そして最後は・・・
アヒル です。
4枚とも画像が今一つでごめんなさい。
他の写真をご覧になりたいかたはコチラ。
少し前に何人かの方から
「どうしてあまり見掛けない犬種とかを授業でやっているの?」と聞かれました。
生徒さんも長く通ってくださっている方は、
どこのお教室も3年半以上。。。
もうあまり見掛けない犬種しか残っていないのです。
授業の見本で、昨年までに作った作品は、もうHPの
ギャラリーの中で発表させていただいています。
年数の短い方、新しい方は
その中の物をお作りいただいていますが、
ここで新作として発表させていただいている
「授業の見本」は(オーダー作品は除いて)
一番進んでいる生徒さん用なのです。
(今までにもう65種類もの作品をこなしていらしたので・・・)
チャウチャウも一時期は物凄く流行っていましたよね?
(若い人は知らないかな?)
あのモコモコした姿、可愛いですよね
でも最近では「あまり見掛けない犬種」になってしまい、ちょっと淋しいですね。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月です。
ブログの壁紙も衣替えです。
昨日は’08年度最後のお仕事でした。
読売・日本テレビ文化センター 川崎 での特別講座。
内容はいつものストラップ。
お陰さまでチラシが配布されてすぐにお申し込みを
いっぱいいただいたので、
ブログでのご案内はしませんでした。
事前に写真の5種類の中からお選びいただいたのですが、
久しぶりに猫、特に三毛猫のご希望が圧倒的に多く、
半分近くの方が三毛猫、他の4種類は同じ5人ずつ程のご希望でした。
天気予報では夕方から雨という事でしたが、
夜まで降らずに済んで良かったです。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。m(_ _)m
**************************
先日、宅配便が届き、玄関に出てみると・・・
「お花のお届けです。」
私宛にお花が届きました
「誕生日でもないし、
何の記念日でもイベント事でも無いし・・・???
私に?誰から?」
メッセージをそっと開けてみると・・・
北千住の講座の終了に
「お疲れ様!」の贈り物でした。
A さん ありがとう~!!!
可愛いウサギのトピアリー付きです。
お花って、いついただいても嬉しいですよね。
(トピアリーは記念に取って置けるかも?)
ちょっと嬉しい暖かい春の日の出来事でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)