ワイマラナー & ポーチュギーズ 。 そして・・・ ご褒美!
初のネット販売や父の事でずっと滞っていた
新作のご紹介。
5月6月の講座用見本です。
そして少し前にオバマ大統領の愛犬として話題になった
ポーチュギーズ・ウォータードッグ
この2作品の他の写真はHP内のギャラリー「’09年の作品」のページでご覧いただけます。→ コチラ
是非ご覧ください。m(_ _)m
そして・・・
先日、我が家にある物が届きました。
届いた品物に2匹も「ナニナニ~?」と寄って来ました。
中を開けてみると・・・
可愛い~~~
それは・・・我が子達のイラスト
(他にも有ります)
昨年私のatelier KCのロゴのデザインをしていただいたチョビさんのイラストです。
この1年、両親の事を始め、色々な事が有りました。
「私達頑張ってるよねぇ。。。(T T)
と自分達夫婦へのご褒美!
チョビさんにオーダーさせていただいていました。
チョビさんは物凄い人気で、なかなかオーダーが出来ず、
ずっとずっと待っていました。
やっとのオーダー、
そして次はいつお願い出来るか分からない、
そんな思いから、ついついいっぱいお願いしてしまいました。
優しいチョビさんは、そんな私達の我儘なオーダーを
気持ち良く引き受けてくださいました。(ありがとうございます!)
早速飾ってみましたよ (*^^)v
まずは1匹ずつ。
左上から KUNちゃん
(大好きなオモチャ「ブタさん」を頭に乗せて)
右上 コロン (いつものポーズで)
左下 クリン (得意の偉そうな肘掛けポーズで)
右下 coron (ちょっと首を傾げてお座り)
ん?・・・
なぜ4匹?と思われる方も多いと思います。
そう、
実は我が家の子は長男KUNちゃんから始まってクリンは4匹目。
今までブログではお話した事はありませんが、
KUNちゃんとコロンの間にもう1匹居たのです。
我が家に来て9日で具合が悪くなり、入院してすぐに
天使になってしまいました。
生後たった60日の命。パルボでした。
一緒に過ごした日はたったの10日足らずでしたが、
この子も我が家の家族。
名前はこの子も「コロン」。
この子の分も元気で長く生きて欲しい。
KUNちゃんが早く馴染んでくれる様に。
という願いを込めて同じ名前を付けました。
チョビさんにお願いしてイラストに入れる綴りを
最初のコロンを coron
今のコロンを colon
と入れていただきました。
左から1枚ずつご紹介。
KUNちゃん & coron
たった一度だけ吠えあっていたのが最初で最後の唯一取ったコミュニケーションでした。
写真が撮れなかったので、想い出のショットがイラストで再現されました!
KUNちゃん & コロン
いつもこんな感じで寄り添っていました。
コロン & クリン
コロンの尻尾をクリンが引っ張っています。
最近はやらなくなってホッとしていますが、見れなくなったのもちょっと寂しくて・・・。
横に有るのはクリンのお気に入りのオモチャ「蜂クマ君」
そして最後は夢のコラボ!
皆一緒 です。
デコフレームにしていただきました。
KUNちゃんはダンボール箱のガムテープを剥がすのが大好きで、荷物が届くといつも大騒ぎ!でした。
(何故か今は教えてもいないのにクリンが同じ事をしています)
それぞれの性格を分かって描いてくださった1枚です。
さすがです!
そして、よく見てください。
ダンボール箱とガムテープはイラストではありません。
(分かりにくいかな?)
立体化してます。
凄いですねぇ~!
ダンボール箱のロゴは
「まさにチョビさんから届いたイラストを皆で開けている感じで」と、
チョビさんのアトリエのロゴを入れていただきました。
この4匹の夢のコラボを見た時は、
目がウルウルしてしまいました。
毎日癒されています。
チョビさん本当に本当にありがとうございました。
最後になりましたが、
父が昨日ICUを出る事が出来ました。
まだ「重病患者」の部屋にはいますが、
取り合えず一般病棟に移れたので一安心です。
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
お見舞いのメールを多数いただき、
皆様の温かいお言葉、嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
| 固定リンク
「羊毛フェルト」カテゴリの記事
- 展覧会のお知らせ @京都(2023.04.15)
- 販売イベント参加のご案内 @神戸阪急(2023.01.26)
- 2022年ご報告(2022.12.31)
- 展覧会ご案内(2022.02.06)
- 神戸阪急、追加搬入しました!(2022.02.01)
「出来事」カテゴリの記事
- ご報告とご挨拶(2013.01.21)
- Tシャツ展(2012.07.09)
- 事故(2012.06.11)
- 最近の悪天候。。。(2012.05.17)
- 父の入院。。。そして地震。(2012.03.15)
コメント
訪問が遅くなりました

ご紹介いただきありがとうございます。
シーズーのオーダーって少なくて(過去にyukiさんとトリマーさんのあられさんのみ)
新鮮な気分で描かせていただきました。
コロンっとまるいイメージのシーズーはこのタッチにぴったりで
描けば描くほどシーズに魅了されてる自分がいました
この度はオーダーありがとうございました!
↓お父様、大変だったんですね。
どうぞお大事になさってください。
投稿: チョビ | 2009年8月17日 (月) 12時46分
◆ チョビ さんへ
わぁぁ〜〜!!




チョビさんへお返事するの忘れてました〜
ごめんなさい
元々どっか抜けてる私なのですが、年齢のせいなのか、オーバーワークなのか…
とにかく最近ますますで…。
スミマセン。。。
本当に素敵なイラストをありがとうございました。
是非、シー・ズーの虜になっちゃってください

そしてシー・ズーをいっぱい描いてくださいませ
又よろしくお願いします

本当にありがとうございました
投稿: yuki | 2009年9月 1日 (火) 20時03分