続きのお話
昨日ご紹介したNanaちゃんをお友達にサプライズプレゼントしたのはつかこさん。
08年12月の吉祥寺でのクリスマスイベントの際も、ご自分の分と
お友達の分とオーダーくださり、遠くから足を運んでくださいました。
その時ご購入いただいた作品の「現在」のお写真を送ってくださいました。
「洗濯物」 と ストラップ
ストラップは毎日運転している車に付けていらっしゃるそうで、
「お守り代わりに、車のハンドル横にいます。
おかげさまで、無事故無違反です(笑)」 と、つかこさん
そしてこちらが、つかこさんのお家の
ミニチュア・シュナウザーのユンカースくんです
ユンカースくんはもうすぐ16才!
とっても若いですよね~!
何でも食べてゴロゴロしているのが元気な秘訣?とか・・・
(じゃぁコロンも長生きしてくれるかなぁ…)
更にもう一枚
この写真のケーキも撮影に気を取られている間に裏側のクリームを全部ナメちゃったそうです ^m^
そして今回、納品後に分かったのですが、
つかこさんがサプライズプレゼントしたお相手は、その一昨年のイベントでオーダーくださったお友達、同一人物でいらしたのです。
そのご友人の方からもお写真を送っていただきました。
昨日のNanaちゃんのこんなお写真と
一昨年にお作りしたリース。
モデルはシーズーのミィミーちゃん
ミィミーちゃんは07年に天使になりました。
フェルトのミィミーちゃんは今、ここに居ます。。。
ご家族の愛情がいっぱい感じられるこの場所…
大切なこの場所に…
ミィミーちゃん、きっと今も幸せだね…
お写真をたくさんありがとうございました。
| 固定リンク
「羊毛フェルト」カテゴリの記事
- 展覧会ご案内(2022.02.06)
- 神戸阪急、追加搬入しました!(2022.02.01)
- 2021年ご報告その3(2021.12.30)
- ご報告(2021.12.22)
- 賞をいただきました!(2021.08.17)
コメント