ミニ個展(販売)のご案内
| 固定リンク
長い期間が掛かってのご報告でごめんなさい。
個展のお話の最後は・・・
皆様にご好評をいただきました
ちょっとエピソードのある作品をご覧ください。
昔から油絵をやっていた父が
私の愛犬達を描いてくれている最中、
背景の空を描いた時点で病に倒れ、視力を失ってしまった為
再び描く事が出来なくなってしまいました。
父の残した愛犬の下書きの部分に私が羊毛で作り、
親子合作で完成した作品です。
そしてその前で
自分達が描かれているその絵を見つめている子達とセットで
「美術館」とタイトルを付けました。
2008年にも世田谷美術館でも展示していたので
以前にもご紹介したかもしれませんが
今回も皆様に一番反響のあった作品でしたので
ご紹介させていただきました。
~~~~~~~~
会期からたった1日半で
あの大地震に見舞われる事となりましたが、
150名を超える方にご来場いただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして
今回の個展で新規にオーダーも承らせていただきました。
自分でも「これくらいかな?」と予想して用意した
オーダーシートの枚数をはるかに上回り、
毎日コピーに走る事になるほどの数をいただきました。
本当に嬉しく思います。
途中でオーダーSTOPも考えましたが、
あの大地震の後にも関わらず足をお運びいただいた
皆様のお気持ちに感謝して
ご来場いただきました皆様のオーダーは全てお受けする事に
致しました。
合計85体。
本当にありがとうございますm(_ _)m
それ以前のオーダーも終了しないまま
個展の時期となってしまった為、
その分を含めると、現在オーダーいただいている数は
合計105体となりました。
イベント等も入る予定もございますので
次のオーダー再開は
2012年の秋頃を目標に現在制作しております。
制作進行状況は又こちらのブログにて
ご案内させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
以上で個展のご報告は終了です。
皆様、本当に本当にありがとうございました。m(_ _)m
atelier KC 佐藤 有紀子
初めて読んでくださる方もいらっしゃると思いますので
作品の経歴からお話をさせていただきます。
(ご存知の方は7行ほど飛ばしてお読みください)
06年度に東京都美術館で行われた
「手工芸展」で審査委員長賞を受賞し、
07年にも再度の展示、
08年にはサンフランシスコで日米親善大使作品として
海を渡り、同じ年、世田谷美術館で展示、
09年は再び海を渡り、ウィーンで展示した
「ミニチュアDogの「四季」」。
今回の個展で日本では4年振りに展示しました。
展示の度にバージョンアップし、最初のサイズ幅160cmから今では270cmにまで大きくなりました。
今回は「冬」をバージョンアップしての展示。
背景はガラッと変わり、登場する子達は一部交代し、新しく加わりました。
「春」「夏」「秋」「冬」 を表現すると同時に
(朝)(昼)(夕方)(夜) も重ね合わせました。
そしてもう一つの「こだわり」。
それは一つ一つのシーンに我が子達(愛犬)のどの子かが必ず登場している事。
生まれた季節にそれぞれ登場させました。
夏は誕生日の子が居ないので4匹揃って。
(後ろのコッカーは祖母の所に居た子)
親犬は娘時代に一緒に育ったシー・ズー2匹。
子犬達が我が子達4匹。
子供の頃から一緒に育って来た子達、犬や猫、ウサギやニワトリ、
アヒル、ジュウシマツやインコ、メダカ…etc.
とにかく今まで私の家族だった子は皆どこかに登場しています
この作品達、
又 次に皆様の目に触れる機会がございましたら、
この事を思い出しながらご覧いただけると嬉しいです。
3月の個展でも展示発表しました2011年の新作をご紹介させていただきます。
同型の雪ダルマと一緒にマフラーをしています。
掲載している画像の作品は全て
atelier KC のオリジナルデザインとなり、
著作権が発生しています。
類似品、複製品、画像転写等は固くお断り致します。
お祭り!と言えば・・・色々と有り過ぎて悩んだ末、
お面、金魚、うちわ、
そして台座は足跡柄の豆絞り(日本手拭い)にしてみました。
個展にいらしてくださった方はご存知と思いますが、
これらの「Wanコロリン」シリーズは12カ月になっています。
「雪ダルマ」は 1月 、「秋祭り」は 9月。
向かって左から
1月 「雪ダルマ」
2月 「お手紙」(バレンタイン) 08年1月「犬展」にて販売
4月 「クンクン・・・」
10年4月ネット上で発表し、今回の個展でオーダー受付&販売
5月 「こいのぼり」 〃
8月 「ひまわり」 09年夏にネット上にて販売
9月 「秋祭り」
12月 「X’mas」
08年12月「Doggie X’mas Markets '08」にてオーダー&販売
抜けている月は今後少しずつ発表していきますので
お楽しみに~
今回紹介しました新作の2点は個展の時よりオーダー受付開始しました。
・・・が、申し訳ございません。
個展の際、お陰様でたくさんのオーダーをいただき、
現在オーダーSTOPとなっております。
オーダーを再開致しました際に又受付させていただきますので、よろしくお願い致します。(次回オーダー再開は2012年秋頃を予定しております)
今回は「犬達のお仕事」のお話させていただきますね。
前回の記事の最後で触れましたコロンとクリンのお仕事。
我が家の愛犬二匹はお家が大好きで、よそのワンこも苦手
いつもどこへ行ってもコロンは直ぐに「帰る〜〜〜」
って始まり、何時間でも大鳴きなんです。
なので個展の看板犬なんておよそ出来る訳が無かったはず
なのですが、今回は地震の翌日から家に置いて来るのは不安でしたので、連れて行く事にしました。
コロンとクリン
初めてのお仕事です。
ちゃんと最後までマスコット犬のお役目を果たしてくれるでしょうか…?
お仕事開始です。
クリン、なんかいっちょ前にやってます(笑)
でも・・・お客様が増えてきた途端やっぱりダメ
「こんにちは〜」と入っていらっしゃる方皆様に吠える吠える。。。
とうとう子供さんまで泣かせてしまいました。
ギャラリーの館長さん アモル君が
お仕事の巡廻にやって来た時も・・・
クリンに吠えられてちょっと不機嫌な顔で見るアモル君。
ごめんね、アモル君。
とにかくクリンはうるさい。
仕方なく主人が抱くと今度は
コロンが「ズルい〜アタチも〜〜」と始まります。
抱っこしたり、主人が気晴らしに何度も散歩に連れて行き
何とか終了。
でも絶対に無理!と思っていたコロンが
大人しく良い子に頑張ってた事に感心!
やれば出来るじゃん
閉館直後
「はい!お仕事おしまい!おうちに帰るよ〜」
の私の一言にコロンが反応し、
次の瞬間、私の手をカリカリして「手の中を見せて!」
そして次にポッケ、バック…必死です
「もしかして・・・ご褒美?」と聞くと
「ワン」と大きく一言。
尻尾はブンブン
目をくりくりっと輝かせ・・・
ナルホドね〜
ご褒美のオヤツ目当てで1日良い子して頑張ってたんだー(笑)
そういう事か
うーん…納得です
帰り道ご褒美を買って帰った事は言うまでもなく…
次の日も頑張ったコロンでした。
クリンが吠えてしまった方々、本当にごめんなさいm(_ _)m
せっかく「可愛い〜」って撫でてくださろうとした方々、
クリンが唸ってごめんなさいm(_ _)m
躾が出来ていなくて本当に大変失礼致しました。
ご報告の記事をアップしないまま月が変わってしまいました
ごめんなさい。
個展の準備や地震の影響で抱えていた仕事の締め切りが一気に押し寄せ、いまだ整理がつかない状態で・・・。
atelier KC 初の個展。。。
本当に 色々な意味で
一生忘れない記念すべき日となりました。。。
少しずつご報告をさせていただきますね。
初日は開場前からお待ちくださる方もいらっしゃいました。
会社のお昼休みという時間の無い中
お越しくださった方もいらっしゃいました
オーダーの為にお越しくださった方や
「実物を見てみたかった」とお越しくださった方、
本当にたくさんの方にいらしていただきました。
開場から2時間くらい経ったころでしょうか。。。?
事件発覚です
あるお客様から「これ何ですか?」と聞かれ、覗いてみると!!!
「サンタクロースの贈り物」の中に居るはずのパーマン(猫)の親子のお母さん猫が居ません
お母さんの尻尾にくるまれて仰向けに寝ているはずの子猫だけが
ポツンと浮いている~~ (ダルメシアンの手前の小さな物体)
やっちまいました
授業の見本で使ったまま戻すの忘れてた〜
家に取りに帰る訳にもいかないので
その日はそのままで1日を終了しました。
次の日朝一番で元の状態に戻し、
初日にいらしてくださった皆様、ごめんなさい m(_ _)m
大変失礼致しました。
ホント情けないです。
又機会がごさいました時はこの様な事の無いよう気を付けます
m(_ _)m
初日、そして2日目は途中で地震があったにも関わらず2日間共に
50名程の方にご来場いただきました。
そして地震の翌日からの2日間も本当に大変な中、
50名程の方に足をお運びいただき、心より感謝しております。
お客様の足には波が有り、混み合っている時にいらしてくださった方々とはゆっくりお話する事が出来ず失礼致しました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
個展のお話はもう数回続きます
「犬作品の写真をもっと見たい」というメールを多くいただきましたので、作品画像のスライドショーも制作中です。
地震のお陰でお仕事をする事になった我が家の愛犬コロンとクリン。
その写真とお話もご覧いただきたいと思っています。
また覗いてくださいませ。
そして・・・
4/1。
本日ご入学、ご入社の皆様おめでとうございます
大変な状況の中でこの日を迎えられている方も多いことでしょう。
決して忘れる事の無い大切な日・・・いつか「大変だったね」と語れるその日まで精一杯頑張ってくださる事をお祈りしています。
個展 何とか終了致しました。
2日目の途中で今回の地震に見舞われる事となり、
一時は中止する事も考えましたが、
せっかく足をお運び下さった方がいらした時に申し訳ないので、
もしどなたもいらっしゃらなくても
会期中はとにかく開けている事に致しました。
なので特にホームページやブログでのお知らせも控えさせていただきました。
思っていたよりも沢山の方にご来場いただき、本当に感謝しております。
又、ご心配のメールも多数いただき、胸がいっぱいです。
皆様には改めてご連絡させていただきたいと思いますが、
取り急ぎこの場で御礼申し上げますm(_ _)m
個展のご報告は、今は大変な事態となっておりますので、
落ち着きました頃に又改めて記事にしたいと思います。
本当に本当にありがとうございました
atelier KC 佐藤 有紀子
とうとう明日です。
atelier KC 個展。
詳細はコチラ → 個展のご案内
今回の個展でオーダーをお受け致します。
色々なアイテム実物見本が勢揃い!
未発表の新作も数点展示しま~す
もちろんオーダーも出来ます!
羊毛フェルト作品は一つ一つお作りする為
数多くは制作出来ません。
当日ご購入いただける作品の数には限りがございますので
お早めにご来場くださいませ。
~皆様にお願い~
・ ご来場いただいた際には芳名帳へのご記入を
よろしくお願い致します。
・ 出来るだけお釣りが出ない様にご用意をお願い致します。
・ Wanちゃんをお連れになられる方は
ギャラリー内は必ず抱っこ、又はキャリーバッグ等で
お願い致します。
(外にはリード繋ぎのバーはございます。)
・ ヒート中、もしくはその後2週間経っていない
♀のWanちゃんは申し訳ありませんが、
他のWanちゃんとのトラブルになると
いけませんのでご遠慮ください。
以上4点、よろしくお願い致します。
当日販売作品のご紹介もこれが最後となります。
数回に分けてご紹介させていただいた当日販売作品は
他にもご用意させていただいております。(犬種も他の子も居ます。)
画像ではどうしてもイメージが伝わりにくい部分がございます。
是非一度 atelier KC 作品をご覧くださいませ。
皆様のご来場を心よりお待ちしております
atelier KC 佐藤 有紀子
いよいよ今週となりましたatelier KC 初の個展。
詳細はコチラ → 個展のご案内
いったいどうなるのかと今からドキドキです。
とにかくそそっかしい私。。。
忘れ物が無いか・・・夢でもうなされています。
今回の個展でオーダーをお受け致します。
色々なアイテム実物見本が勢揃い!
未発表の新作も数点展示しま~す
オーダーも出来ます!
羊毛フェルト作品は一つ一つお作りする為
数多くは制作出来ません。
当日ご購入いただける作品の数には限りがございますので
お早めにご来場くださいませ。
~皆様にお願い~
・ ご来場いただいた際には芳名帳へのご記入を
よろしくお願い致します。
・ 出来るだけお釣りが出ない様にご用意をお願い致します。
・ Wanちゃんをお連れになられる方は
ギャラリー内は必ず抱っこ、又はキャリーバッグ等で
お願い致します。
(外にはリード繋ぎのバーはございます。)
・ ヒート中、もしくはその後2週間経っていない
♀のWanちゃんは申し訳ありませんが、
他のWanちゃんとのトラブルになると
いけませんのでご遠慮ください。
以上4点、よろしくお願い致します。
時間が無くなってきてしまいましたので、
全部はご紹介出来ませんでしたが、
(もう1回はUPする予定です。)
当日販売作品はこちらのブログでご紹介させていただいた物以外にもご用意させていただいております。(犬種も他の子も居ます。)
全部ご紹介出来ずにごめんなさい。
とにかくやらなくてはいけない事が多くて
完全に睡眠不足状態。。。お肌は当然のごとくボロボロ。
アトピー悪化の為、当日皆様にお会いする時には「スッピン!」
かも・・・?
お許しくださいm(_ _)m
皆様のご来場を心よりお待ちしております
09年夏作品 2010年新作 atelier KC 個展のご案内 Doggie Christmas Markets '08 ごあいさつ ご報告 ご案内 オーダー作品 ギャラリー サンフランシスコ「桜まつり」出展 ニュース プレゼント企画 '09 ペット ボストン出展 2012年 リトアニア展覧会2014 レッスンのご案内 ロンドン展示会 上野の森美術館 世田谷美術館出展 住まい・インテリア 作品集 個展のご報告 出来事 展示のご案内 展示会のご案内 展示即売会のご案内 愛犬と一緒に旅行 愛犬・愛猫のお話 旅行・地域 日本橋タカシマヤ1日講座 日本橋三越販売 東京都美術館出展 東急百貨店 渋谷・本店 横浜そごう展示会 海外出展作家紹介展 海外展示 神戸阪急にて販売 羊毛フェルト 芸術の都ウィーンにて展示 英国王立美術家協会 記念グッズ プレゼント 鳥取にて展示会