愛犬・愛猫のお話

2017年11月26日 (日)

クリン

愛するクリンが24日am1:30過ぎに11才7ヶ月、早過ぎる生涯を終えました。
クリンを可愛がってくださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

本当に良い子でした。
嫌いな目薬も「お目々ポチポチするよ〜」と呼ぶと下を向いてトボトボ歩いて来て前に座ってくれる子でした。
他の子が目薬されてる時も後ろに並んで座り「クリンはしないよ」と言うと嬉しそうに私を舐めてくれる様な子でした。
毎晩私と枕を並べて寝て、昼間は明るく元気でいつも走り回っている我が家の太陽でした。

悪性リンパ腫消化器型という10万頭に1頭しか掛からないという進行の早い病。
10月初めに「かなりの早期発見です!」と診断されたはずなのに・・・獣医さんから宣告された余命の半分にも満たない、わずか53日で逝ってしまいました。
階段を転げ落ちて行く様に身体レベルが下がり、辛い闘病の日々を小さな体で本当によく頑張っていました。

周りの方々のご理解のお陰で、53日間全ての時間を片時も離れずクリンと過ごしましたが、それでもまだ全然足りません。
涙が止まりません。
Image


|

2017年1月11日 (水)

コロンの誕生日

1月10日は昨年5月に空に帰って行ってしまったコロンの17才の誕生日でした。
画像は、コロンが生後2カ月の我が家に来てすぐの写真と亡くなる少し前の16才の写真です。
子犬の頃からシーズーに見えなくて、よく「何の犬種ですか?」と聞かれてました。
シーズーにしては鼻がちょっと高くて、鼻先がツンっと上がっていて、白っぽい子だったからかな?

生まれて来てくれて、我が家の子になってくれて、16年と4カ月、あなたのお陰で幸せだったよ。
お誕生日おめでとう💖

Image_3


|

2016年8月 2日 (火)

新しい家族

我が家に新しい家族が増えました!

 

コロンが逝って真っ暗闇だった我が家。クリンもすっかり元気が無くなり、このままでは早くお爺ちゃんになってしまうのでは?と心配になっていた矢先、不思議な偶然が重なり、縁あって我が家に新しい家族を迎える事となりました。

 

お見合い、トライアル、と無事終了し、正式に我が家の子になって明日で10日になります。

 

推定5〜6才の女の子。
過去のトラウマが酷く、色々と乗り越えなくてはならない事が山積みですが、日々ちょっとずつですが小さな体で前に進んで頑張っています。

 

Canon (かのん)です!
これからよろしくお願い致しますm(_ _)m
Image

 

 

 

|

2015年1月10日 (土)

お誕生日

今日はコロン15才のお誕生日♪

Image_4

食欲旺盛、元気で迎える事が出来ました\(^o^)/

獣医さんに生クリーム駄目って言われちゃったから今年は苺で・・・。
(コロンが食べるのは1個だけだけどね。)
そして、ロウソク立てる為だけの蒸しケーキでした(笑)

目指せ、元気な20歳!!

|

2014年10月31日 (金)

Happy Halloween ‼︎

Image

久し振りにコロン&クリン登場〜\(^o^)/
コロン14才10ヶ月(向かって右)、
クリン8才7ヶ月(左)になりました!
色々あったこの一年。。。
そのお話はまた後日させていただきますね。

猫の耳は羊毛で作り、三角帽は工作しました。

 

|

2014年2月10日 (月)

雪!

Dsc049232

雪が嫌いな我が家の犬達。
庭に出しても、写真の足跡を見て分かる様に、置いた位置から一歩も前へは進まずUターン(-_-;)

では! と、少し離れた所に投げ込んだ。

Dsc049352

呼んでも何を言ってもそのままフリーズ。
ホントに凍っちゃうといけないので、そのまま抱っこして家の中へ入りました。
(写真はクリンです)

それにしても昨日の雪は凄かったですね~!!
我が家の庭は30cm程積もり、
今日の雪かきは大変でした(>_<)

皆様、お身体にお気を付けくださいませ。

|

2014年2月 9日 (日)

コロンbirthday

とってもとっても久し振りに我が家の姫さま登場♪

先月(1月)のお誕生日でコロンが14歳になりましたー\(^o^)/

P11110842

ロウソクに火をつけてると、どうしても横を向いてしまい、
ロウソクが溶け始めて数字が分からなくなっちゃいそうだったので消してやっと撮れた1枚です。。。


足もビッコになっちゃったけど、
お耳も遠くなっちゃったけど、
毎日寝てる時間も増えちゃったけど、
声もかすれてきちゃったけど、
外は怖くてお出掛けも嫌がるようになっちゃったけど、

でも相変わらずの食欲で、毎日うるさい位よく喋ってます♪

人間だったらかなりうるさい子だっただろうと・・・(笑)

まだまだ元気で長生きしてね!コロン!

HAPPY BIRTHDAY コロン♪
目指せ二十歳!!

|

2012年1月12日 (木)

コロン Birthday

一昨日の10日はコロンの12才の誕生日

前日の祝日の日にお出掛け。
毎年恒例コロンが大好きな公園へ!

Dsc030022 

Dsc030092_2



どこを散歩するより楽しそうに歩くコロン
Dsc030052

Dsc030122

田んぼのあぜ道

(ここは東京都世田谷区です。念の為。。。)

 

季節外れのタンポポ発見
Dsc03011

 

そして初めて公園の裏へ出てみると…

Dsc030062


「え…ここにつながってたの?」
車で来ると逆側から入るので
写真に見える橋をいつも通っているのに気付かなかった
何度も来ているのに…(恥ずかしながら。。。)
以前、橋から見た桜を記事にアップしてるのに…
記事の一番下の写真が逆側から見たこの場所、ちょうど桜の下なんです。

今年の桜の頃に来れたらいいな

疲れた頃「抱っこする?」の問い掛けにプイッ。
この日はいっぱいいっぱい歩いたコロンでした

 

そしてお誕生日当日はケーキでお祝い

Dsc030152_6


コロンは小麦粉なのでプリンアラモード!
(2人と2匹で一つを分け合いました)

HAPPY Birthday コロン

目指せ元気な二十歳!
目標は犬の成人式!(成犬式?)

 

| | コメント (2)

2011年10月23日 (日)

半年ぶりのコロン&クリン

Dsc02185 
ご無沙汰しております。  by コロン&クリン

コロン&クリン、
ナント半年振りの登場です。

ずっとほったらかしていた訳ではありませんよ
ちゃんと行事やっていましたよ

「コロン&クリンのファン」とメールをくださる貴重な方もいらっしゃるというのに、ゴメンナサイm(__)m

半年分のコロン&クリンを一気にご報告しますね

最後に登場したのが
個展のご報告の際でした。

あれから…
4月はクリンの5才のバースデー
Dsc02191
ちゃんとやりましたよ〜
 

そして5月の子供の日
Dsc02394

折り紙の先生が折られたという兜をクリンにもプレゼントしていただきました。
サイズもピッタリでしょ

父の退院後、旅行もしました。
Dsc025672

Dsc02357
ちなみにコロン&クリンは苺とブルーベリーだけ食べました。 

両行は、ますます連れて出るのが大変になってしまった父もモチロン一緒。
かなり疲れました。。。

 
そしてクリンはこの夏、暑さのせいか、痒くて痒くて噛み壊して流血
常にどこかに傷が有り、又その周りは薬を塗る為にボウズになって体のあちこちに穴だらけ
という事でこの後お見せする写真があまり有りません。。。

 
で、コロンはと言うと・・・

この夏の我が家の姫は節電対策としてイメージチェンジ
子犬の時からずっとしていたトレードマークの頭のチョンチョコリンを初めて切りましたぁ〜
Dsc02428
ちょっと分かりにくい写真でごめんなさい。

耳も短くしちゃいました。

それがなぜ節電?と思います?

エアコンを控え、暑さで頭が蒸れて痒い?かなぁ…?
と思いまして…

最初は見慣れないから、「変」って思っていました。
周りの評判も「ア〜アァチャームポイントだったのに〜」
と言われてばかり。。。
「暑い間だけよ」と言い返していたはずが、
「なんか見慣れてきちゃったらこれも良いかなぁ〜」
なんて思う今日この頃です。

コロンも楽そうだし、私も楽だし…

まだ悩み中の私達夫婦です。

 

| | コメント (2)

2011年4月 7日 (木)

個展のお話 その2

今回は「犬達のお仕事」のお話させていただきますね。

前回の記事の最後で触れましたコロンとクリンのお仕事。

我が家の愛犬二匹はお家が大好きで、よそのワンこも苦手
いつもどこへ行ってもコロンは直ぐに「帰る〜〜〜
って始まり、何時間でも大鳴きなんです。
なので個展の看板犬なんておよそ出来る訳が無かったはず
なのですが、今回は地震の翌日から家に置いて来るのは不安でしたので、連れて行く事にしました。

コロンとクリン
初めてのお仕事です。
ちゃんと最後までマスコット犬のお役目を果たしてくれるでしょうか…?

お仕事開始です。

Dsc021382  

クリン、なんかいっちょ前にやってます(笑)

 
Dsc021352_2

 
でも・・・お客様が増えてきた途端やっぱりダメ

「こんにちは〜」と入っていらっしゃる方皆様に吠える吠える。。。
とうとう子供さんまで泣かせてしまいました。

ギャラリーの館長さん アモル君が
お仕事の巡廻にやって来た時も・・・
Dsc02146_3 

クリンに吠えられてちょっと不機嫌な顔で見るアモル君。

ごめんね、アモル君。

 

とにかくクリンはうるさい。
仕方なく主人が抱くと今度は
コロンが「ズルい〜アタチも〜〜と始まります。

抱っこしたり、主人が気晴らしに何度も散歩に連れて行き
何とか終了。
でも絶対に無理!と思っていたコロンが
大人しく良い子に頑張ってた事に感心!

やれば出来るじゃん

閉館直後
「はい!お仕事おしまい!おうちに帰るよ〜」
の私の一言にコロンが反応し、
次の瞬間、私の手をカリカリして「手の中を見せて!」
そして次にポッケ、バック…必死です
「もしかして・・・ご褒美?」と聞くと
「ワン」と大きく一言。
尻尾はブンブン
目をくりくりっと輝かせ・・・

ナルホドね〜
ご褒美のオヤツ目当てで1日良い子して頑張ってたんだー(笑)
そういう事か

うーん…納得です

帰り道ご褒美を買って帰った事は言うまでもなく…
次の日も頑張ったコロンでした

Dsc02108

 
クリンが吠えてしまった方々、本当にごめんなさいm(_ _)m
せっかく「可愛い〜」って撫でてくださろうとした方々、
クリンが唸ってごめんなさいm(_ _)m
躾が出来ていなくて本当に大変失礼致しました。

Dsc021822
ゴメンナサイです。。。 by クリン

 

| | コメント (2)

より以前の記事一覧