鳥取にて展示会

2014年10月19日 (日)

鳥取での展示会ご報告

先日の鳥取での展示会、あいにく台風にも見舞われたにも関わらず、大盛況で終了を迎えたそうです。
足をお運びくださった皆様、ありがとうございました!

展示された私の作品をご紹介させていただきます。
「こたつのある風景」
こたつの周りに猫の家族がいる光景です。

Pa031345blog

全体の風景 畳も障子も、もちろんミカンも(笑)、全て私の手作りです。

Pa031349blog

作品をもう少しアップにした画像

Pa031351blog

1番人気だったのがこの子達。こたつに潜ろうとしている子の尻尾を上から他の子猫がいたずらしようとしています。

Pa031353blog

こたつから顔を出して他の子の様子を伺う子猫(この子も人気でした。)

Pa031356blog_2

外から子猫に「一緒に遊ぼう!」と呼んでいる柴犬の子犬。
雪の上には足跡! (ちょっとこだわってみました。)

作品の全体のサイズは40cm角になっています。
これも、春の「お友達」や 秋の「柴犬」同様、大きいサイズです。

今回は鳥取でしたが、又いつか、どこかの展示会で今回ご覧いただけなかった方々にもご覧いただける事を願っています。m(_ _)m

|

2014年9月29日 (月)

展示会のご案内 in 鳥取

本日2つ目の記事は展示会のご案内です。

今回は鳥取での展示会に参加させていただく事になりました。
日本で東京以外は、お初になります♪

作品は今回のメインは猫です!
その極々一部をちょっとだけチラ見せしますね。

Dsc05673

タイトル「こたつのある風景」

畳、障子、こたつ、古くから見られる日本の冬の家の中、猫の家族は・・・。
全体の写真は展示会が始まってから掲載させていただきますね。

展示会詳細です。

Img0902


期間 10月11日(土)~17日(金)10時~16時

場所 国指定重要文化財 河本家 

当日は大祭にも当たり、多くの観光客の方がいらっしゃっている時期だそうです。

会場もとっても広いので、本来は一人2作品の出展なので、
他の先生方の作品は2作品以上の展示となっていますが、
私の作品は他へ行っている為、1作品のみの参加とさせていただきました。

私は会場に行くことは出来ませんが、
お近くにお住みの方、お越しになられる予定の有る方、
是非、足をお運びくださいませ。m(_ _)m

|